![]() |
![]() |
| |||||
![]() ![]() ![]() ■アニメ編 ・ ![]() ・取材レポート ■コミック編 ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ■その他 ・ ![]() | というわけで、以上で私の取材日記を終わらせていただきます。ここまでご覧いただき、ありがとうございます<(_ _)> 実はまだ未公開の画像(アニメとは関係ないシーンがほとんどw)とかが残っているんですが、長くなるのでネタにできそうにないところは カットしました。まぁホームページの更新が滞ったときの切り札にでも・・・(をひ さらに言うと、私のデジカメは30秒程度動画が撮れるんですが、尾関山公園、鳴ヶ滝、太歳神社、三次駅ホームで 公開するつもりで動画を撮っていたんですが、あまりにもブレブレでとても見れた物じゃなかったので全て泣く泣くカット・・・。 やっぱ三脚がいるね・・・持ってないけど。 んで、三次に行った感想なんですが、私の住んでいるところとあんま変わらなかった(山の中ってことw(当時))ので、新鮮味とかそういうのは 特に感じなかったのですが、アニメに出てくるシーンと同じところや似たようなところを発見するとやっぱうれしかったですね。 今回は初めて訪れたということもあり、当初の計画よりちょっと狂ったりしていますが、まぁ結果的には良かったのでよしとしましょう。 ちなみに計画とはアニメの再現を細かくやってやろうというものだったんですが、滝で予想以上に体力が奪われ、取材の終盤(太歳神社まわった後くらい)から もう「そんな余裕・・・ない・・です・・・」(千佳のセリフ アニメ話参照)って感じで、やり残した感があります。特にメモ帳落としてちょっと戻ったのが 精神的にも参りましたね。まあ次回コミック編の時にでも補おうと企んでおります。次回は滝に行く必要はないんでね(A^^)ゞ でも比熊山や高谷山へ登りたいから結局は二の舞を演じそうな気がするんですが・・・ アニメとコミックかぶってる所があるんでそこをカットすればなんとかなるかな・・・(A^^) あと、こまさん(黒猫)を探してたんですが、発見できず・・・。白猫はいたんですけどね。でもこの白ねこ、私を見るなりにゃーにゃーと鳴いていました。 別に威嚇しているわけでもなく、私に向かって鳴いてました。なんだったんだろう・・・ちと気になります・・・。 最後に、今回の取材で大変参考になったサイトをご紹介いたします。 ![]() ![]() 滝について参考させていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三次市内の撮影ポイントの地図が大変役立ちました。 ![]() ![]() 朝霧の巫女や三次市に伝わる物怪を題材に町興しを行っている団体です。 ![]() ![]() やっぱ忘れちゃいけない、作者宇河先生のページ ![]() |
![]() | |
![]() |